Giter Club home page Giter Club logo

plateau-sdk-toolkits-for-unity's Introduction

PLATEAU-SDK-Toolkits-for-Unity

PLATEAU-Tool-Kit_Banner (3)

PLATEAU-SDK-Toolkits-for-Unityは、PLATEAUの提供する「3D都市モデル」のデータを利用したUnity上でのアプリケーション開発を支援するツールキット群です。
PLATEAU-SDK-Toolkits-for-UnityはPLATEAU SDK for Unityを前提とするアドオンです。

4つのToolkit

PLATEAU-SDK-Toolkits-for-Unityは以下の4つのToolkitから構成されます。
2023年度の開発はアジャイル方式で行われます。
年度内に3回程度、各Toolkitのベータ版をリリースし、ユーザの皆様からのフィードバックを開発に反映する予定です。
ベータ版についてのご意見やバグ報告等は、本リポジトリのIssues又はPull requestsをご利用ください。

更新履歴

2023/07/23 1st Release Rendering Toolkit v0.1.0(ベータ版)
Sandbox Toolkit v0.1.0(ベータ版)

RenderingToolkit

PLATEAUの3D都市モデルのグラフィックスを向上させる処理を行います。
環境設定、テクスチャの自動作成、LOD設定等の機能をGUI上で提供します。

スクリーンショット 2023-07-12 19 18 14

リリース済の機能

  • 環境システムの設定
  • テクスチャ自動生成
  • LOD機能

使い方はこちら

SandboxToolkit

PLATEAUの3D都市モデルを用いたゲーム開発、映像製作、シミュレーション実行などを支援します。
乗り物、人、プロップなどの配置及び操作、トラックの設定機能などをGUI上で提供します。

スクリーンショット 2023-07-12 19 18 22

リリース済の機能

  • Tracks(道路)の配置機能
  • 人物エージェントの配置機能
  • 乗り物エージェントの配置機能
  • Props(施設器具等)の配置機能

使い方はこちら

検証済環境

推奨OS環境

  • Windows11
  • macOS Ventura 13.2

Unity Version

  • 2021.3.27f1(LTS)

Rendering Pipeline

  • URP
  • HDRP

Built-in Rendering Pipelineでは動作しません。

PLATEAU SDKバージョン

導入手順

1. Unityでのプロジェクト作成

Unity Version 2021.3.27f1(LTS)により新たにUnityプロジェクトを作成してください。
その際のテンプレートとして「3D(URP)」もしくは「3D(HDRP)」を選択してください。

スクリーンショット 2023-07-12 19 18 33

2. PLATEAU SDK for Unityのインストール

PLATEAU SDK-Toolkits for Unityを利用するにあたり、事前にPLATEAU SDKのインストールが必要となります。
TarballかGithub URLからインストールをする必要があります。詳細はPLATEAU SDKのドキュメンテーションをご参照ください。
PLATEAU SDK for Unity利用マニュアル

PLATEAU SDKを利用し、3D都市モデルをUnityシーン上へ配置してください。

3. PLATEAU-SDK-Toolkits-for-Unity のインストール

  1. Unityエディタを開き、「Window」メニューから「Package Manager」を選択します。
  2. 「Package Manager」ウィンドウが開いたら、右上にある「+」ボタンをクリックします。
  3. ドロップダウンメニューから「Add package from tarball...」を選択します。
  4. ファイル選択ダイアログが開いたら、インストールしたいパッケージの.tar.gzファイルを探し、選択します。

スクリーンショット 2023-07-12 19 18 42

新しいプロジェクトでPLATEAU-SDK-Toolkits-for-Unityをインストールする際は、入力システムについての確認ダイアログが表示されます場合があります。その場合は「Yes」を選択してください。 Unityエディタが再起動します。

InputDialog

ダウンロードリンクはこちら

ライセンス

  • 本リポジトリはMITライセンスで提供されています。
  • 本システムの開発はユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社が行っています。
  • ソースコードおよび関連ドキュメントの著作権は国土交通省に帰属します。

注意事項/利用規約

  • 本ツールはベータバージョンです。バグ、動作不安定、予期せぬ挙動等が発生する可能性があり、動作保証はできかねますのでご了承ください。
  • 処理をしたあとにToolkitsをアンインストールした場合、建物の表示が壊れるなど挙動がおかしくなる場合がございます。
  • 本ツールをアップデートした際は、一度Unity エディタを再起動してご利用ください。
  • パフォーマンスの観点から、3D都市モデルをダウンロード・インポートする際は、3㎞2範囲内とすることを推奨しています。
  • インポートエリアの広さや地物の種類(建物、道路、災害リスクなど)が増えると処理負荷が高くなる可能性があります。
  • 本リポジトリの内容は予告なく変更・削除する可能性があります。
  • 本リポジトリの利用により生じた損失及び損害等について、国土交通省はいかなる責任も負わないものとします。

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.