Giter Club home page Giter Club logo

tsunami_simulation's Introduction

Tsunami_simulation

It's under maintenance now.
It was made more than 10 years ago, so I'm reconditioning it in various ways.
今はメンテナンス中です。
10以上年前に作ったものなので色々と再整備しています。



ビルド方法

Visual Studio 開発者コマンド プロンプトを利用します。(x64 Native Tools Command Prompt for VS 2019) 開発者用コマンドライン ツールを簡単に使用できるように特定の環境変数が設定されている標準コマンド プロンプトです。

cd Tsunami_simulation\project_and_run
tsu_build_all.bat

シミュレーション方法

初期化

シミュレーションを実行する前にclear.bat, init.bat を実行して不要なファイルを削除して下さい。

シミュレーションデータ作成済データセットを使う場合

データセットは以下から取得できます。
https://github.com/Sanaxen/Tsunami_simulation/releases/download/v0.1.0/tsu_dataset.7z

利用可能なシミュレーションおよび計算データ設定バッチは以下の通り。
cd Tsunami_simulation\project_and_run\Tsunami_simulation_run_example

■津波シミュレーション

  • **防災会議CASE1_new.bat

  • 中防モデル3連動.bat

  • 東北.bat

  • 東北大モデルVer1.2.bat

  • 東北大モデルVer1.2_日本全域.bat

  • 東北太平洋沖v2-2.bat

  • 東北太平洋沖v2.bat

  • 佐竹モデルVer4.6.bat

  • 佐竹モデルVer8.0.bat

  • 安政東海地震v2.bat

  • 安政東海地震v2_all.bat

  • 宝永地震v2.bat

  • 修正・宝永地震.bat

  • 大連動ケース.bat

  • 大連動(宝永+慶長).bat

  • 慶長地震.bat

■台風による高潮シミュレーション

  • 伊勢湾台風.bat
  • 台風201330号(HAIYAN).bat

■河川氾濫シミュレーション

  • 鬼怒川氾濫解析.bat

以下は実装時のテストに利用したデータセット
※現時点で利用できるかは確認していません

  • 完全反射.bat
  • 浅水効果.bat
  • 遡上.bat
  • 遡上2.bat
  • 遡上3.bat
  • 遡上4.bat
  • 遡上5.bat
  • 境界波現象.bat
  • 集中効果.bat
  • 離島トラップ現象.bat

その他のシミュレーション

  • 隕石衝突(KT_inmpact同レベル)Test
  • 隕石衝突(KT_inmpact同レベル)(日本全体)

シミュレーションデータを最初から作る場合

cd Tsunami_simulation\tsu_dataset\CREATE_DATA

**地形データ作成手順.pdf **を参照ください。
※ドキュメント中のディレクトリ(フォルダー名)が異なっている可能性がありますのでご注意下さい。

必要なデータ(地形データ等)が準備できれば地形データ作成手順.pdfの「他の地形データ、データフォーマットを利用する場合」を参照ください。バッチで自動生成することが出来ます。

シミュレーションの実行

津波シミュレーション、台風による高潮シミュレーションの実行
Tsunami_simulation_Run.bat

河川氾濫シミュレーションの実行
Tsunami_simulation_River_flooding.bat

可視化

実行中にリアルタイムに可視化可能です
TSUNAMIリアルタイム2DViwer.bat

3D可視化も可能ですがシミュレーションの実行前にCalculationParameters.txtを修正する必要があります。

EXPORT_OBJ
0


EXPORT_OBJ
1

に修正して下さい。 シミュレーション時にobjディレクトリにレンダリング用の3Dデータを出力します。

**TSUNAMI3DViwer.bat ** を実行すると3Dアニメーションおよび画像をキャプチャして保存します。

自動でアニメーション画像を作成するには

  • refreshで画像番号を0にセット
  • Cap で画面キャプチャをONにします。
  • Ani で次々と3Dデータを読み込んでレンダリング、キャプチャを実施していきます。

動画アニメーションへの変換

ffmpeg が必要です。

cnv_move2D.bat

cnv_move3D.bat

後始末

clear.bat, init.bat を実行して不要なファイルを削除して下さい。


過去の災害から再現性を検証

Tsunami_simulation\tsu_dataset\KONSEKI_DATA‘

ここにcsvで痕跡データを入れて下さい。ファイル名はID名_KONSEKI.csv です。

データの取得は下記から入手可能です。

津波痕跡データベース


Requirements

visual studio 2019 community

LandSerf 2.3

Geographical Information System (GIS) for the visualisation and analysis of surfaces

QGIS

Geographic Information System

freeglut-2.8.0

OpenGL Utility Toolkit (GLUT) library

glew-1.13.0

OpenGL Extension Wrangler Library

glui-2.36

GLUI User Interface Library

tsunami_simulation's People

Contributors

sanaxen avatar

Watchers

 avatar  avatar

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.