Giter Club home page Giter Club logo

potepanec's Introduction

ポテパンキャンプECサイトリポジトリ

開発環境のセットアップ

ポテパンキャンプで開発を行っていくため、一般的なMacでのRails開発環境のセットアップをおこないます。

homebrew のインストール

ruby のインストールや、その他のパッケージのインストールのため、homebrewをインストールします。

ターミナルを開き、下記コマンドを入力します。

ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

Docker のインストール

brew update
brew install caskroom/cask/brew-cask
brew cask install docker

Docker の起動

open /Applications/Docker.app

プロジェクトのフォーク

potapanecへ移動し、左のプラスボタンをクリックします。

** Fork ** this repository のリンクをクリックします。

所有者が自分になっていることを確認して、リポジトリをフォークします。

プロジェクトの clone

上記でフォークしたリポジトリを自分のPCにクローンします

例:

git clone https://[your_account_name]@bitbucket.org/[your_account_name]/potepanec.git

docker-compose up

上記でクローンしたディレクトリに移動し、ターミナルで下記コマンドを実行します

docker-compose up --build

動作確認

以下のURLを開き、例のような画面が表示されれば正常に動作しています。

http://localhost:3000/potepan/index.html

ActiveRecord::PendingMigrationError が発生した場合、別タブで以下コマンドを実行して下さい

docker-compose exec potepanec bundle exec rake db:migrate

動作停止

上記(docker-compose up を実行してログが標準出力中のターミナル)で表示した画面を停止し開発を中断するときにはターミナルでctrl+cを押し、更に下記コマンドを実行します

docker-compose stop

同時にイメージやボリュームを削除したい場合は以下の down を利用します。

docker-compose down

動作再開

再度開発を進める場合、下記コマンドを実行しDockerを起動します。

コンテナ内に入らず開発を再開したい場合(ログを確認しつつ開発したい場合)

# Dockerコンテナを起動
docker-compose up

# 動作停止
ctrl+c

# コンテナを停止
docker-compose stop

コンテナ内に入り開発したい場合

# Dockerコンテナを起動
docker-compose up -d

# コンテナ内にSSH接続
docker-compose exec potepanec bash

# コンテナ内から抜ける
exit

# コンテナを停止
docker-compose stop

トラブルシューティング

Railsが起動しない

もし「A server is already running. Check /app/tmp/pids/server.pid.」のエラーでRailsが立ち上がらない場合、
すでに起動中になってしまって2重で立ち上げようとして失敗している可能性があるので、tmp/pids/server.pidが存在している場合は削除して再度起動してみてください。

原因の多くは作業を中断する際、docker-composeの動作停止(ctrl+c)のみを行い、docker-compose stop を行わず、再開時にdocker-compose upで立ち上げてしまい二重立ち上げの警告が出る事が多いです。

Dockerを使いこなそう!

今後、Dokerを使用しながら課題を進めていくことになります。 Dockerを使いこなせるようになりましょう。

Dockerを使いこなそう

管理者権限を持ったユーザーの作成

http://localhost:3000/admin/ にアクセスしデータベース機能を操作する場合、管理者権限を持ったユーザーの作成が必要となります。

以下のコマンドを実行し、ご自身のメールアドレスとパスワードを設定し、アカウントを作成してください。

bundler exec rake spree_auth:admin:create

# Create the admin user (press enter for defaults).
# Email [[email protected]]:
# Password [test123]:

管理者画面 : 商品一覧

予め開発で使用する商品画像などは用意されていますが、こちらの管理画面から自分で商品を登録することもできます。 ぜひ入力・データの出力など色々と試し、データベースの使い方などに慣れて行きましょう。

こちらも参考にしてみてください。 Solidus の管理画面を操作してみましょう

Dockerを利用しない開発環境の構築

スペック不足など、何らかの理由でDockerでの開発が困難な場合はこちらを参考に開発環境をセットアップしてください。

potepanec's People

Contributors

motchang avatar bary822 avatar fursich avatar msasaki666 avatar skmtpalm avatar kunugi-potepan avatar redfoxtsizumotokazuya avatar kunugi26 avatar kaizumoto avatar

Watchers

 avatar

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.