Giter Club home page Giter Club logo

Comments (8)

mirucon avatar mirucon commented on August 10, 2024 2

Issue も管理するのはそこそこ面倒なんですよね。というのも write 権限がない人を assign できないので、一覧を見ただけだと着手されてるのかはよくわからない (まあラベルを付ければ良いか ? ) 。
本来であれば原文の更新を見て、更新があれば自動でコミットして、その変更を元に自動で Issue を作るっていう動きがベストなんですが、まあそれなりに開発にコストかかるので…

一旦は各自でこのページやります、という Issue を建ててもらってそれを元にする感じでやりますかね。GitHub なら Timestamp も出るのである程度放置されているものは判別つくし。

from design-handbook.

nukaga avatar nukaga commented on August 10, 2024 1

Community Handbook のスプレッドシートはもともとGitHubでの翻訳をやってない時に作り始めたものでした。メリットとデメリットがあって担当がわかりやすいのはメリットなのですが、担当者名を入れたまま途中になっちゃうと他の人が手をつけにくい、GitHubだけで完結しない(見るところが増える)というのがデメリットかなと思っています。
もしスプレッドシート作るのであれば、例えば時間を区切って反応がなかったら担当から外すとかルールを決めておくと良いかもしれませんね。ただそれはそれでメンテナーに負担がかかっちゃうかもしれませんが。

それでいうと宣言issueをたててもらうのはわかりやすいように思います。issueの中で「お忙しそうなので一旦担当引き取りますねー」とかもコメントできるし。翻訳終わったらissue閉じていけばいいし。

from design-handbook.

zazie avatar zazie commented on August 10, 2024 1

翻訳が進まないのは全体の進捗が分かりづらいから?と感じたので、未翻訳ページごとにまずIssueを立ててしまって、 To Do に放り込み→やれる人が手を挙げた(コメントなどで宣言)時点で In Progress に移動するといいのではと考えましたがどうでしょう。
とりあえず自分がやる前提で未着手のもののIssue立ててみます。

from design-handbook.

zazie avatar zazie commented on August 10, 2024 1

未着手のページを洗い出してissue立てました。
https://github.com/miminari/design-handbook/issues

翻訳不要っぽいページ(Work in progress のやつ)もリストしておきました。

@miminari 「翻訳 : 〜」「翻訳不要 : 〜」のIssueをいったん To do に入れておいていただけますでしょうか?
順次プルリク送られ始めたら in progress に移していただけたらと思います。

よろしくお願いいたします:bow:

from design-handbook.

mirucon avatar mirucon commented on August 10, 2024

jawordpressorg/community-handbook でやってるのはスプレッドシートに取り掛かる前に担当箇所を書いていくという感じですね。それでも良いし、GitHub の Issue で宣言していってもどちらでも (ただ GitHub に慣れて無い人多そうだから、スプレッドシートがベター ? ) いちいちタイトルだけでプルリク投げられると、レビューすべきなのかまだなのかが判別つきにくいので避けましょう。

途中まででリタイアの場合は、その状態でプルリク投げてもらって、メンテナによる編集を許可してもらえればこちら側でやれるのでそれでも良いし、もしくは普通に一旦マージしちゃってもそれはそれで良いかなって感じですかね。まあでも基本は1ページ単位にしたいなと。

from design-handbook.

miminari avatar miminari commented on August 10, 2024

翻訳に悩んでいるうちに Issue になってた、ありがとうございます!

スプレットシート案出てたのですが、連携しないのメンドイ(原文のディレクトリ構成変わったりすると特に)なと思ったのと、デザイン寄りの人に GitHub に慣れてもらう、のも目的の一つかなあと思って、私が言い出しました。ごめんなさい。

確かにプルリクでの翻訳宣言はシステム的に駄目ですね。
Issue を立てる練習にもなるので、担当宣言用に Issue のフォーマットを用意してそれに書いてもらうのが良いのかしら、と思いました。でもスプレットシートへの一覧性には劣るかなあ。ご意見ください。

あ、原文から、CSVを作成してスプレットシートにする…?そこまでしなくても良いかな。

リタイアも出来るように、それ用の label を用意したら良いのかもしれません。

from design-handbook.

miminari avatar miminari commented on August 10, 2024

お二人とも、ありがとうございます。
ページ担当宣言用のテンプレート、ちょっと試作してみますね。

from design-handbook.

miminari avatar miminari commented on August 10, 2024

@zazie さんありがとうございます!
全作業量が可視化されたので凄くいいですね。
これでちょっと参加しやすくなったら良いなあ。

from design-handbook.

Related Issues (20)

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.