Giter Club home page Giter Club logo

Comments (15)

Chipppppppppp avatar Chipppppppppp commented on June 13, 2024 2

前々からチャレンジしていますが、なかなかうまくいっていないので成功するまでお待ちください。

from lime.

auag0 avatar auag0 commented on June 13, 2024 2

自分まだ試せてないのですが、ActivityではなくFragmentから表示されているので 以下のHomeFragmentクラスのonViewCreatedで渡されるViewにView.findViewById()で取得できるはずです!
jp.naver.line.android.activity.homev2.view.HomeFragment

from lime.

Chipppppppppp avatar Chipppppppppp commented on June 13, 2024 2

結局 addOnScrollListener の実装にしてちょっと工夫を加えることで空白を消すようにしました

from lime.

Chipppppppppp avatar Chipppppppppp commented on June 13, 2024 1

LinearLayout のコンストラクタ呼び出し時に home_tab_contents_recommendation_placement と id が一致するもののみ消すという荒業でとりあえずはできました。(下にスクロールすると謎の広告が残りますが...)
もっといいアプローチがあると思います

from lime.

auag0 avatar auag0 commented on June 13, 2024

一旦は RecyclerView(R.id.home_tab_recycler_view)の子ViewのR.id.home_tab_contents_recommendation_placementというリソースIDが付いたLinearLayoutを全て非表示にすれば おすすめの〇〇〇 は除外できそうですが、RecyclerViewなので addOnScrollListenerを使ってスクロールの度に非表示にする必要があるかもです、、?

RecyclerViewのAdapterから除外しようとしてもクラス名も関数名も難読化されてるっぽいので難しそうです o25.e

from lime.

Chipppppppppp avatar Chipppppppppp commented on June 13, 2024

そうですね
難読化されたクラスはバージョンごとに名前が変化してしまうため扱わない予定なので、addOnScrollListener をつかうしかないという気がしています

from lime.

Chipppppppppp avatar Chipppppppppp commented on June 13, 2024

home_tab_recycler_view や home_tab_contents_recommendation_placement は、Activity から findViewById しようとすると null になってしまい取得できなくて困っていたのですが、どうやりましたか?

from lime.

Chipppppppppp avatar Chipppppppppp commented on June 13, 2024

なるほど、ありがとうございます!

from lime.

auag0 avatar auag0 commented on June 13, 2024

RecyclerViewのクラスも難読化されてて addItemDecorationやaddOnScrollListener、getViewTreeObserver関数が難読化されていたので、自分の考えていた方法 #24 (comment) では無理そうでした;;

from lime.

auag0 avatar auag0 commented on June 13, 2024

getViewTreeObserverは使えたので おすすめと広告を削除することは出来ましたが、この方法でも空白が出来てしまいます
https://github.com/auag0/LIME/commit/e0b3799deab284a28a97588685828af739175c5c

from lime.

Chipppppppppp avatar Chipppppppppp commented on June 13, 2024

いいですね、これ採用したいので、プルリクとして出してくださいますか?

from lime.

auag0 avatar auag0 commented on June 13, 2024

すみません、今外出中なので、以下の部分をコピペしていただいて大丈夫です
https://github.com/auag0/LIME/blob/e0b3799deab284a28a97588685828af739175c5c/app/src/main/java/io/github/chipppppppppp/lime/Main.java#L121-L153

from lime.

Chipppppppppp avatar Chipppppppppp commented on June 13, 2024

わかりました、ありがとうございます!

from lime.

Chipppppppppp avatar Chipppppppppp commented on June 13, 2024

deleteAds のところで、parent まで含めて消すようにしたら、ホームタブの一番下にあった広告は消えました。
おすすめの削除に関しては、addOnScrollListener を使った方法ではなく LinearLayout を使った方法にしましたが、どっちがいいかは少し迷ってます (どっちが軽い・安定しているのか...)

from lime.

auag0 avatar auag0 commented on June 13, 2024

LinearLayoutを使った方法でも全然いいと思います!
でも LinearLayoutの初期化時にgetResources().getIdentifier関数を毎回呼び出すとパフォーマンスが低下する可能性があるので、リソースidをキャッシュするようにすればより良くなると思います!(getIdentifierで元々キャッシュされる仕組みなら別ですが)

from lime.

Related Issues (20)

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.